仕事・資格取得

【やってよかった短期バイト5選】稼げる・人間関係が楽!☆週1のみ月1のみでも大丈夫◎

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、あいたぬです(^^)/

今回は学生時代に行っていた単発・短期アルバイトと現在行っているおすすめ副業について紹介していきます☆

大学4年生の時に就職活動と卒業論文で忙しい中でしたが、単発のお仕事だと予定が組みやすいし時給も高めだったし様々な社会経験が出来て本当に良かったです( *´艸`)

子育てで一度離職をしてしまいブランクが空いてしまった方や、学業との両立がしたい!学生さんに単発派遣のお仕事は特におすすめですよー!!

それでは早速おすすめの単発・短期アルバイトを紹介していきます!

~その1:試食・試飲をするマネキンの単発派遣~

よくスーパーで試食・試飲販売している方を見かけますよね(‘ω’)

(彼・彼女たちのことをマネキンと呼んでいます)

試食・試飲販売しているは実はスーパーの人ではなく単発バイトの人たちです。

仕事内容は

試食・試飲の準備→試食・試飲開始→片付け→売り上げと試食数の記録→担当者に承認印を貰う。という流れになります。

※一人で仕事をします。

いつも決まったスーパーで決まっている商品を試食販売するのではなく、仕事先も商品も毎回違います!
煩わしい人間関係はありません(´ω`*)

毎回勤務場所・勤務内容(試食試飲販売するもの)が違うので私は楽しいし気楽でした♪

めんどくさい人間関係が無いって本当にいい・・!!!

マネキンの勤務時間と給料

マネキンの勤務時間
10時~18時 11時~19時(休憩1時間)

労働時間は7時間ほどで勤務場所によって違います。

給料は日給8000円~12000円と幅が広いです(土日祝だと高くなったり連続勤務ボーナスがあったり)

※交通費は全額支給です!通勤・通学定期を持っていても貰えます♪

マネキンの仕事をするには、一度単発派遣の会社に登録に行って軽い研修を受けてから仕事紹介となります♪

※研修にてマネキンの仕事の流れの説明があります。

単発なので週1で働いてもいいし、月1でもいいし。

この仕事合わない!!と思ったら1日だけ勤務して辞めてしまっても大丈夫です★

マネキンの仕事のメリットとデメリットをまとめます!

マネキンのメリット

・いつでも辞めれる
・人間関係がフリー
・単純な仕事で難しくない
・好きな時に働ける
・連休中に仕事を入れればガッツリ稼げる
・交通費全額支給

マネキンのデメリット

・たまにホームレスが来る
・誰も試食しに来ないと恐ろしく暇
・人気の商品だと腱鞘炎になりそうなぐらい餃子を焼いた
・調理系の過熱するものは準備が大変
・交通に不便なところに派遣されることもある
・ずっと立ちっぱなし

調理系の試食販売は準備が大変なのでおすすめしないです!

大学生の時に餃子を100個以上焼き、腱鞘炎になるかと思いました。。。(笑)

かと思えば高級スーパーでのカップラーメンの試食販売は、誰一人として試食してくれませんでした(‘Д’)

忙しさには当たり外れがあります。

たまーに食品メーカーの営業が視察に来るのが嫌でした(+_+)

出来るだけ調理系の試食よりも準備が簡単な試飲やお菓子の試食販売を選んだほうが楽です!(給料は変わらないし)

勤務開始はスーパーの裏口から入るのでスーパーの裏側が見れて面白いです(*^^)v

マネキンの仕事は沢山あるので派遣先に困らないし、いくつかの派遣会社に登録して給料の高いところを狙うのが手です!☆

学生時代はソフィアプロモーションに登録して何回かマネキンをやっていました。

今は一度登録してしまえばLINEからもネットからも仕事が紹介されるみたいです(便利!)

登録有効期間もフリーで、3ヶ月・1年振りなど期間を空けても大丈夫なようですよ☆

ソフィアさん以外にもマネキンの単発派遣会社はあるのでチェックしてみて下さい♪

◆その他の単発派遣会社【株式会社エーエスピー】

※現在は感染対策の影響でマネキンのお仕事は減っているようです、ですが探せばまだある状態ですよ♪

~その2:イオンの警備員の手伝いで駐車場にてチラシ配り~

こちらの仕事はバイトルに登録して面接なしでそのまま仕事開始でした!

仕事内容はイオンの駐車場に来るお客さんに駐車券の発券を手伝いながらチラシを渡すだけでした(*’▽’)

駐車場は満車になることが多かったので、満車状態=新しいお客さんが来ないので、凄く楽でした(*^^)v

普通のチラシ配りではなくて駐車券と共に配るので絶対受け取って貰えますし◎

時給1000円で半日勤務を数日行いました♪

バイトルは複数の短期バイトがすぐに見つかるのでおすすめです★

~その3:データチェック・データ入力の単発バイト~

こちらは単発派遣会社に登録して紹介してもらいました!

派遣会社の人から世の中の闇が見えるよ♪と軽く言われて連れてかれた先は。。。

単発の派遣アルバイトに、派遣で働いている人の勤務時間・給与計算をチェックさせるというまさに日本の闇でしたw

社員の人がデータチェックをしている単発派遣に怒鳴り散らす職場で完全にブラック企業でした。(笑)

時給1000円で半日勤務し、交通費も全額支給で仕事内容も楽でしたが◎
怒鳴り散らされるので精神的には良くなかったです(‘_’)

デスクワークが苦ではなく、集中して同じ仕事が出来る方におすすめです★

データチェックをしないといけないので注意力もある人が向いてます♪

データ入力やチェックの作業は皆がやりたがる人気のある仕事なので、もし仕事を見つけたら早め早めに行動することをおすすめします◎

~その4:単発でガッツリ稼げる着ぐるみバイト~

着ぐるみバイトと聞くと過酷なイメージがありますが、私のしていた着ぐるみバイトは過去最高に楽だしかなり稼げました!◎

イオンの中のスーパー前で対象商品を購入すると着ぐるみと写真が撮れるキャンペーンを行っていました♪

写真撮影の際のきぐるみのバイトになります(写真を撮るだけなので派手な動きは必要なし)

イベント時間
11:00~11:30
13:00~13:30
15:00~15:30

イベントの時間が3つの時間に分かれていて、30分を3回→トータル実働時間は1時間半でした(*’▽’)

着ぐるみの中は激熱ですが、ずっと室内なので暑さには耐えられます!

着ぐるみの私と司会進行役の方と2人で仕事をしました(*^^)v

イベントの時間以外は自由でイオンのお店を見たり、フードコートで休んだりしてました★

あとは着ぐるみ準備と片付けですね! 準備を入れても実働時間は2時間半ぐらいです。

日給は交通費別途全額支給で1万円でした(*‘ω‘ *)

まさかの時給4000円!!!

兄に着ぐるみバイトを紹介して、彼は週2回しか働いてないのに月8万稼いでましたw(実働20時間)

こちらの着ぐるみバイトは第一SPさんから紹介して働いていました!

着ぐるみイベント以外にも試食・試飲販売や軽作業など仕事の幅が広いです!

日払いもオッケーなので助かりました(´ω`*)

第一SPさんは登録制の短期バイトで空いた時間に自由に仕事が出来ますよ☆(週1・月1・激短1日のみOK!)

副業にピッタリですね♪

~その5:試験監督の単発バイト~

資格試験に関する単発バイトもやっていました!

資格試験の単発バイトは試験監督だけでなくて、試験会場に誘導する人もいます。

私は誘導係をやっていました(^^♪

QC検定の試験の誘導をしたのですがプラカードを持って声をかけるぐらいで特に難しいことはなかったです◎

試験が始まってしまえば試験会場に来る人もいなくなるのでかなーり楽でした☆

試験監督の仕事は
問題用紙・回答を配る→試験の説明→試験時間を測る→問題用紙・回答の回収→解答用紙の数を確認

難しい仕事ではないですが確認が大変そうですね!

誘導だと簡単な仕事なので時給1000円ほどでした(試験監督になるともっと上がる)

試験は土日が多いので土日のみの短期バイトになります!

スーツ着用なので夏場は辛いかもしれないです( ;∀;)

試験誘導をしていて面白かったのが試験を受けずに帰る人たちでした。(笑)

受験票に証明写真を貼ってなくて「プリクラでいいっすか~?」と聞かれて「ダメです。(‘_’)」

と答えらたらそのまま帰ったり、証明写真を撮るお金が無いから貸してくれないかと言われたり色々と面白かったです!(笑)

試験監督のバイトはパソナから紹介してもらいました!

沢山の単発派遣会社がそれぞれ案件を持っているので調べてみて下さいね♪

学生時代にやっていたおすすめの短期バイトを5つご紹介しました◎

単発バイトが出来る人と出来ない人がいる!?

2012年に派遣法が改正されて日雇い派遣が原則禁止になりました。

30日以内の日雇い派遣を禁止しています(しかし勤務日数がたとえ1日でも契約条件が31日以上ならオッケー)

単発派遣バイトが出来る方
・60歳以上の方
・雇用保険の適用を受けない学生
・生業収入が年間500万円以上の方(副業として派遣労働を行う場合)
・生計を一にする配偶者等の収入により生計を維持する方で、世帯収入の額が年間500万円以上

さらにこれらの仕事は専門性が高い為、単発でも認められています!

1:ソフトウェア開発機械設計 2:事務用機器操作 3:通訳、翻訳、速記 4:秘書 5:ファイリング
6:調査 7:財務処理 8:取引文9:書作成 10:デモンストレーション
11:添乗 12:受付・案内 13:研究開 14:事業の実施体制の企画、立案 15:書籍等の制作・編集
16:広告デザイン 17:OAインストラクション 18:セールスエンジニアの営業、金融商品の営業

詳しく知りたい方は下記のHPをどうぞ↓

私が一番おすすめなのは仕事が沢山あって勤務地も商品も選べるマネキンさんです!

マネキンはデモンストレーションにあたるため誰でも単発で自由に働くことが出来ますよ♪

私も家庭環境が変化したら(もし子供が出来たら)フルタイムではなくて短期で週1だけ働く~に切り替えるのも良いかなーっと思っています(*´ω`)

社会とは関わっていきたいし働いていきたいけどフルタイムは難しい・・・という方におすすめです!

おまけ・社会人になってから始めたおすすめ在宅副業!

最後におまけとして、社会人になってから始めた完全在宅で出来る副業をご紹介します★☆

副業をやりたいなぁ~と社会人になってから思っていたのですがフルタイムの本業と共に土日のどちらかを単発バイトを行う気力も体力もありませんでした(´;ω;`)

そこで始めた副業が完全在宅が出来るブログ運営です♪

在宅なので本業で疲れていても、自分の好きな時に好きな場所で行えるので本当に楽しいです!!!

ブログ・WEBライター

現在こちらのブログから毎月収益が2万円ほど~発生しています◎

ただし、単発バイトとは違って時間をかけても稼げないかもしれない・最初は売り上げが伸びない・自分で0から考えて仕事をしないといけない。というデメリットがあります><

ブログ運営のメリット

・完全在宅
・いつでも仕事が出来る
・自分の好きな場所で作業できる
・上手くいけば稼げる
・コストが掛からない
・更新しなくても勝手に収益が入る

ブログ運営のデメリット

・稼げるのかどうか不明
・最初は稼げない
・稼げるまでに時間が掛かる(私は1年以上掛かりました。泣)
・自分で考えて作らないといけない
・ブログを作成する知識が必要(最低限の勉強が必要)

自分の中で得意なものがある!!情報を発信していきたい!!という方におすすめです♪

子どもがまだ小さい主婦の方でも完全在宅でお仕事可能です◎

自分でブログをいきなり立ち上げるのが難しければWEBライターとして案件を受注するところから始めるといいと思います!
※センスが磨かれて、知識も身につきますよ★☆

ランサーズに登録してWEBライティングを始めてみるのをおすすめしますが、現在は在宅で出来るWEBライターを希望する人が多く、単価は低めかもしれません・・・汗

文字を書くのは無理ー!!!という方はYouTubeの方も検討してみて下さいね♪(YouTubeの収益化までの道のりも長いですが、稼げる人は稼げるようになるかと思います・・・!!!)