資産性ミリオンアーサー

【資産性ミリオンアーサー】無料でどれくらい稼げる?【超面白くて沼る】

こんにちは、あいたぬです!

今回は資産性ミリオンアーサーは【無課金でどれくらい稼げるのか?】紹介していきます◎

これから資産性ミリオンアーサーを始めたいと思っている方はこちらの記事を参考にどうぞ♪

NFTゲームだけど超面白い&仮想通貨取引所が要らないので気軽に始めることが出来ますよーー!!

無課金で稼げるのはどうして?

無課金で稼げる理由は自分で製造したシールをLINE NFTで売却することが出来るからですね。

ゲームの流れは王道的でキャラを3体派遣して冒険し素材(寿司)を集めて工場で加工してパンツを作成し、様々な種類のパンツを組み合わせることでシールを合成することが出来ます。

※なぜ寿司がパンツになるのか!?突っ込み要素があるのも面白いですよね★

ゲームの流れ

①LINEでログインしてゲームスタート
②3キャラ選んで冒険に出かけて寿司を入手
③工場で寿司を加工しパンツを製造する
④作成したパンツを組み合わせてシールにする
⑤シールをNFT化して売却すればリアルマネーになる

資産性ミリオンアーサーは課金要素もありますが一部のアイテムが有料になっているだけでほとんどのゲームシステムは無課金で出来ちゃうんですよね・・・!!

無課金でNFTシール作成が可能なので無料でプレイして稼ぐことが可能になっています♪

どうして稼げるの?

・無料でプレイ可能だから◎
→一部のアイテムのみ課金要素あり
・作成したシールがLINE NFTで売れる!

無課金でどれくらい稼げるの?

作成するシールにはレア度が決まっており★1〜最大で★5まであります。

無課金でもレア度の高いシールを運次第でGETすることが出来るので夢がありますよ〜♪

シールは売却してゲーム内で使える通貨【MC】にするかシールをNFT化することによってLINE NFTでリアルマネーにすることも可能です。

意外にも★4シールは出やすいので1枚売却すると40円以上になります◎

シールの相場

★1→5.17円〜
★2→5.17円〜
★3→10.34円〜
★4→41.36円〜
★5→480円〜
※2023年5月10日時点のマーケット価格

無課金で★4シールを1日3枚生産して売却すれば日給120円程度になるので・・・月に3600円稼ぐことが可能ですね。

もし一番レア度の高い★5シールを入手出来た場合は最低500円ぐらいから売却することが可能で、レアなものだと数万円で取引されることもあるようです(!?)

シールの相場はLINE NFTで【資産性ミリオンアーサー】と検索するとチェックすることが可能ですよ◎

上記URLは資産性ミリオンアーサーのLINE NFTのマーケットです、ゲームをプレイすることで実際にNFTシールをマーケット内で売却することが可能です。

もし★5のシールが出現したら1枚500円以上で売却可能なのでかなりオイシイですよ・・・!!!

スクエニの初NFTゲームで安心感がある

NFTゲームは海外のものがほとんどで最初はかなり稼げるけど怪しいNFTゲームが沢山ありました・・・

我が家はメタキーパーやメタボッツなどの海外のNFT放置ゲームに手を出して数万投資しましたが、ゲーム開発をしていた海外スタッフがトンズラしてユーザーの資金を持ち去ってしまいました。泣

海外のNFTゲームだと開発者がどこに住んでいて誰が開発したゲームなのかも不明なので資金を持ち逃げされても追求出来ないしお金は戻ってきません。泣

海外のNFTゲームは詐欺プロジェクトなのか本気のプロジェクトなのかの見極めが正直難しいのですが、資産性ミリオンアーサーの場合は天下のスクエニ発のNFTゲームなので安心感がありますよー!!

シーズン制のシステムを取っていてシーズンが終わるごとに今まで育成してきたキャラやMC(ゲーム内コイン)がリセットされるのでご新規さんが入りやすいし、途中でやっぱりゲームを止めたいという場合でも止めやすいようになっています。

※作成したNFTシールはシーズン終了時に無くならないので資産になります。(リセットされるのはゲーム内で所持していたアイテムやキャラの育成です)

パンツを製造してシールにする発想が面白すぎる!

資産性ミリオンアーサーは発想が面白すぎるんですよね。

冒険して寿司をGETして、寿司を元にパンツを生産して・・・パンツを組み合わせてシールを作るという初めて聞くと一体何をしているのか全然分からないのですが面白いです。

作成するシールの見た目はビックリマンシールに似ていますね♪

自分でシールを組み合わせてオリジナルシールも作ることが出来るのでコレクターさんはハマってしまうかも・・・!?

純粋にゲームシステムが面白いのに合わせてコレクター心をくすぐるところもあるのでにハマります。

ただシールをコレクションするだけでなくLINE NFTでリアルマネーに変えることが出来るというのが凄いんですよーー!!

地道にキャラを育成して工場を育ててパンツを生産していれば無課金でもNFTシールを作ることが出来ますよ◎

私は過去にプレイしてきたNFTゲームの中で正直一番面白いですね♪

空いている時間についついスマホゲームに手をだしてしまう・・・という方はせっかくならお金も稼げるかもしれない!?資産性ミリオンアーサーをプレイしてみるのがおすすめです★

アプリではなくブラウザでプレイ可能になっています、スマホでもPCからでもプレイすることが出来ますよー!!

プレイする場合はLINEとの連携が必要なのでLINEを普段使われている方ならすぐにプレイ可能になっています。

LINEと連携して認証していくだけでプレイ可能なので超気軽に始められます、難しい仮想通貨【ガス代】の取引はありません◎

招待コードを入力して条件達成するとゲーム内で使えるお金が5万MC分付与されるのでよろしければ使ってみて下さいね♪

招待コードはこちらからどうぞ!

招待コード:X58j3ARPUg
★招待コード入力はゲームを始めた後でもOK
★メガプレスを1回行うと条件達成
★5月10日以降に5万MCが配布される

コード入力しただけでは条件が達成出来ません、招待コードの詳しい使い方はこちらの記事を参考にして下さいませ↓

【資産性ミリオンアーサー攻略】招待コードの使い方を解説【友達紹介で報酬GET】こんにちは、あいたぬです! 今回は資産性ミリオンアーサー攻略【招待コード】について解説していきます♪ ゲームを始める際に招待...

まとめ:子供にプレイさせても良いかも?

こちらの記事にて資産性ミリオンアーサーは無課金でも稼げるのか?まとめさせて頂きました◎

結論としては無課金でも稼げるしゲームそのものが楽しいのでゲーマーさんは沼に落ちやすいです!

まとめ

・無課金でも稼げます
・★4シール売却で1枚40円程度(5月10日現在)
→一番レア度の高い★5シールは500円〜数万円で取引されることも!?
・シーズン制システムで新規で入りやすい
→7月19日まで・アイテムやキャラがリセットされます
・作成したシールは消えないので全て資産になる
→NFT化することでLINE NFTで売れます
※リアルマネーになるよ!!
・実際に★4シールを1日2枚〜3枚売ってジュース代を稼いでます♪
・暇な時についついスマホゲーに手をだしてしまう方におすすめ!

課金プレイをすることも可能ですが、無課金でも問題なくプレイ出来るようになっています。

もし課金プレイを考えられている方はプレミアムパスがかなりお得なのでそちらも参考にどうぞ!

【資産性ミリオンアーサー攻略】プレミアムパスは購入した方が良い?【お得過ぎ】こんにちは、あいたぬです! 今回は2000円で売られている【プレミアムパス】を購入した方がいいのか?こちらの記事でまとめていきます...

NFTゲームを始めるには仮想通貨のガス代や仮想通貨の取引所が必要なのですが資産性ミリオンアーサーの場合はゲームを始めるのに面倒くさい仮想通貨取引が無いので初心者さんでも始めやすいです♪

※ゲームをしている時間は無駄ではなくNFTシールは資産になるので無駄にはなりません(!!)

リアルマネーになるので子供にプレイさせても良いんじゃないかな?と個人的に思いました【NFTについて学べる・マーケット感覚が身につく・考える力がつく(キャラの育成や工場生産の効率化)】

小学生の子供にプレイさせて無課金でも1日数百円稼げたら親から渡すお小遣い制度が必要無くなるかも・・・・凄い時代になりましたねぇ・・・

こちらのブログでは他にも資産性ミリオンアーサーのガチ攻略記事を書いていますので、もしこちらの記事をみてゲームを始められた方は是非遊びに来て下さいませ◎

最初は稼ぐ目的で始めていたのに今では純粋にゲームが楽しすぎて沼にハマってしまいますよ〜〜〜〜