書籍レビュー

【簡単まとめレビュー】人生を思い通りに操る片づけの心理法則☆メンタリストDaiGo★

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私は片づけ・整理整頓が超絶苦手です;;

そんな私が引っ越しをきっかけに片付けをせざるを得ない状況に追い込まれてしまいました( ;∀;)

最近ハマっているメンタリストDaiGoさんの人生を思い通りに操る片づけの心理法則を購入して片付けを学びました(´ω`*)

片づけの心理法則を読んで目からうろこです・・!!! 

本に書いてある内容を実践していけば自分の思い通りの生活が描けますよ☆

では早速簡単に人生を思い通りに操る片づけの心理法則を簡単まとめレビューしていきます!

著書の中で、片づけの本当の目的は「迷う時間、モノを探す時間、管理する時間を減らして、そのぶん自分がやりたいことを実現できるようにする。」ことだと言っています。

収納とはちょっと違います。
収納するぐらいならそれいらないよね?ってのがDaiGoさんよりの片づけ思考です。

この目的を達成するための片付けの基本的な3原則を人生を思い通りに操る片づけの心理法則の中で学んでいきます!

原則1:選択肢は3つまでにする!

→3つ以上あると迷ってしまうが、3つまでだと即決出来る。
例えばコートは3着までにする、鞄も3つまでにするなど。

原則2:とりかかるまでの時間を最短化させる

1:必要なものがすぐに取り出せる
2:手順を減らす(すぐに出来るようにする)

やるべきことにすぐにとりかかれるようにする!!

その環境に置かれた瞬間、何の行動を取ればいいか一発でわかるようにしておくとGOOD★

その場所でどんなことをするか?を決めて、そのために必要最低限のものを置いておく。
逆に使わないもの、注意をそらすものはどんどん減らしていく。

やるべきことに、すぐにとりかかれるような環境をつくるために、モノや手順を減らしてパフォーマンスを上げることが大事!!

原則3:管理コストの高いものを減らす

管理するのにコストがかかってしまうものは持たない×

車を所有しているとメンテナンスをしないといけないし維持費もかかるし駐車場も必要なので、車を削ろうと思いました。

持っていることでお金や時間、感動といったリターンを生まないものは捨てる。そもそも買わない。

車は便利ですが、維持をするのにコストと時間がかかってしまいます><

人生を変えるための片付けの方法はこの3つの原則を守ればオッケーだそうです!(*´ω`)

では実際に片付けをすることによって得られるものは何か?

詳しく5つのメリットについて解説されています◎

片づけで人生が変わる5つのメリットとは?

その①「よりよい未来」が選べる

片づけでいらないものを選ぶのではなく、大事なもの、持ち続けたいものから選択して片付ける。
ちょっといいものは人にあげちゃう

理想の一日を考えて、それに必要なものは何か?考える。

私の例だと
・ストレッチできる環境
・料理を快適に作りたい
・リビングでは動画をみてゲームをしてマッサージ機に癒されたい・くつろげる空間にしたい
・仕事したい(集中できる仕事部屋が欲しい)
・綺麗なトイレ・洗面台を使いたい

これら為に必要なものは何か?を考えて物を配置していきます。

その②仕事に集中でき、「価値ある仕事」ができる

散らかった環境だと集中力を奪い、作業をする前に片付けしないといけないような状況はダメダメですね・・・

必要なものしか置いてないと作業に集中できちゃいますよ!

その③「いいもの」「だいじなもの」を使いやすくすることによって幸福度が上がる

所有ではなく、ものは使うことによって幸せを生みます。
幸せになれるものにアクセスしやすい環境をつくることが片付けのポイントだそう★
置き場所は使う場所のすぐそばに置いておくことがポイント!
使用頻度の高いものほど近くに置こう!

もっと使いたいもの、いつも使いたいものをどう配置するか?という発想で片づけをしていく。

その④「空間・時間・気持ち」のゆとりが生まれる

必要なものが手元にあるので探し出すという時間が必要なくなっちゃいます。

自分にとって本当に必要なものが配置されていれば「空間・時間・気持ち」にゆとりを持つことが出来ます◎

その⑤コンパクトに生活することで「居住環境」が選べる

物が少ないと移動する手間がかからないから自分の好きな場所・住みたいところにぴょんと引っ越し出来る!

コンパクトな空間で満足して暮らすことが出来てしまいます☆

この5つのメリットを考えるだけで片づけがしたくなってきます(#^.^#)

次にものの捨て方について解説されています。
そうはいっても物が捨てられない・・・という場合はどうしたらいいか?

物を捨てる時に迷ってしまったときは7つの質問を投げかけると良いそうです!

質問1:「いったん捨てたとして、買い直す?」

→いったん全て捨ててしまったと考えたときに買い直したい!と思うものは必要なもの
服を整理する時は、ここはお店の中だと思い欲しいもの・買いたいものを選んでいこう!

質問2:「長期旅行に持って行く?」

旅行に行くときのトランクに詰めたいか?旅行中に持って行きたいほど必要か?

質問3:「誰かが買ってくれるなら売る?」

ほとんど使っていない状態のいいものを捨てるのが勿体ない。。
→誰かが買ってくれるなら手放すか?

質問4:「あの日に戻った時に、同じものを買う?」

あの日に戻れたら同じものを買う?買わないのなら買い物の失敗。。。必要ないものをメモしておこう。

質問5:「お金が無限にあったらこれを買うか?」

本当にこれが自分にとっての良いものか?お金が無限にあったら買うか?

質問6:「これを何回我慢すれば、欲しいものが買えるか?」

この買い物を何回我慢すれば本当に必要なものが買えるかな?つまらない買い物をやめよう!!!
我慢することで得られる利益を想像してみよう(^^)/

質問7:「3年、5年、10年経っても必要ですか?」

長い目で見て必要なものか?
以前買ってよかったものは何か?リストアップしてみる。

買ってみて良かった!と思えるものは必要なもの!

片づけをしていて迷ってしまったときにこの中から3つ自分に合う質問を覚えて片付けをする際に問いかけると良いみたいです◎

DaiGoさんの著書ではさらに、2度と散らからない為にどうすればよいか?身につけておきたいお掃除習慣とテクニック。

さらに片づけの応用で時間管理の方法まで書かれています。

詳しく知りたい方は著書でチェックしてみて下さいね☆★

私が読んだ本だけでなく図解も出ています↓

本屋でどちらもパラ読みしましたが、ちゃんとした説明が欲しかったので図解ではないオリジナルの方を購入しました◎

読みやすいのは図解の方ですね♪ より詳しいのが単行本の方です!

引っ越し前に読んで本当に良かったです。。。!!!
服を4袋分捨てれたのと、引っ越し前にゴミ袋が合計14袋になりました(‘Д’)

人生を思い通りに操る片づけの心理法則にならって基本的な3原則を守り。
自分がやりたい行動をすぐに出来るように環境を変えます☆★

こちらの著書を要約すると。

よく使うものや好きなものはすぐに手が届く場所に置いておいて、使わないものは全部捨てて自分のやりたいことができる環境にすぐにアクセス出来るようにすれば人生が変わるよ!!!!ということでした(*´з`)

環境はほんと大事!!

所有して満足するのではなくて使ってこそ幸せになれる・・・心に刻み込みます><

メンタリストDaiGoさんの他記事も良かったらどうぞ( *´艸`)

【簡単まとめレビュー!】最高のパフォーマンスを実現する超健康法を読んでみた★メンタリストDaiGo著メンタリストDaiGoさん著書の最高のパフォーマンスを実現する超健康法を読んでみました(*´з`) こちらの本の内容はDaiGoさ...
【メンタリストDaiGoの価値観リストやってみました★】自分の価値観を知ろう!こんにちは、あいたぬです('ω')ノ 今回はメンタリストDaiGoさんの動画で紹介されていた価値観リストがとても素晴らしかったので...