CADオペレーター

【CADオペレーターの辛いところ】おばさんだと働けない?【現役CADオペが語る】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、あいたぬです!

今回は現役のCADオペレーター歴10年目がCADオペの仕事の辛いところを赤裸々に書いていきます。

CADオペの仕事が気になっているけど実際に仕事は辛くないのか!?現在CADオペとして働いているけど環境が辛すぎる・・・という方はこちらの記事を参考にどうぞ♪

設計者が何を言っているのかさっぱり分からない!

私が一番つらいと感じるところは設計者の方が何を言っているのか全然分からない時ですね。

CADオペの仕事は最初から設計者の方をアシストするのではなく途中の作業からアシストをすることの方が多いです。

設計者の方は当たり前に知っていることでも途中から入ってきて設計の基礎知識がないド素人なので何を言っているのか外国語のように分かりません。泣

専門用語も飛び交うのでその度に何を言っているんだろう・・・とポカーンとしていました。

最初のうちはわからないことを聞いて自分なりに学ぶことができますが分からないまま放置をしていると職歴は重ねているのにこんなことも知らないの!?となってしまいます。汗

以前にも同じことを聞いた気がする・・・という時は聞きやすそうな別の人に教えてもらっていましたね。

周りに必ず一人ぐらいは分からないことを何でも聞いてもOKだよ!!という神様のような世話好きの方がいるので私はいつもそういった人に特攻していました。

設計者によっては分からないところを聞くと忙しいからと不機嫌になる人もいるし教えるのが面倒だと思っている人もいるので、分からないところを聞く時は面倒見のいい人をまず探すことからですね・・・!!!

※何でも教えてくれる人に以前どうしてそんなに教えてくれるのか?と聞いたら周りが仕事が出来るようになれば自分が楽になれるから!と言っていました。

指示があいまい過ぎて修正だらけ

設計者さんの指示が適当だと図面や形状を作成しても後から鬼のように修正が入ります。汗

少しでも【よく分からない・・・・】というところが出てきたら設計者さんが暇そうな時に聞きに行っていましたね。

何箇所も指示があいまいな部分がある場合はその都度聞きに行っているとウザかられるのである程度作業を進めて不明な箇所をまとめてから聞きに行っていました。

指示があいまいな時は設計者さんも形状や図面が出来上がっていないとイメージがわかずどうしたらいいのか分かっていない場合もあるので・・・ある程度の修正が入ってしまうのは仕方がないですね。

今までの業務で修正0で図面を提出出来たことはほとんどないです、修正箇所が無かったのは簡単な資料作成ぐらいですね(;_;)

CADオペレーターはおばさんでは居づらくなる?

CADオペレーターとグーグル検索すると【おばさん】となぜか検索キーワードが出てきます。汗

おばさんが何歳から当てはまるのか不明ですが50代でもCADオペレーター・設計者として働いている方はいるのでおばさんやおじさんでも働くことは可能です。

現役のCADオペレーターの年齢は20代後半〜30代が一番多いかな?とは感じますね。

おばさんで現場に居づらくなる人は設計者さんたちの専門用語が飛び交う中でわからないことをわからないまま何も聞かずに放置してしまい単純な修正作業しか出来ない人で年数だけ重ねてしまった・・・という人は正直居づらいです。

3次元のモデリングが全く出来ず2Dの単純な修正しか出来ない職歴14年の先輩は新卒の後輩に1〜2年で抜かされていました(!!)

先輩は設計者の人からあなたに振る仕事がない、どうして仕事が出来ないんだ!?と叱られてロッカーで泣いていましね・・・30代後半にさしかかっているのに泣いている現場を見ていると悲しくなってきます。

周りから見ると3次元CADを扱うのに向いていないから転職したらいいのに本人的には【他の職場でやっていける自信がない】としがみついていました。汗

CADオペレーターといっても設計者さん達に混じって仕事をしていかないといけないので常に学ぶ姿勢が必要です。

単純な作業だけしていたい!!という方には向かないかも・・・

残業だらけで定時で帰れるのは週1だけ

私はCADオペレーターとして約5年間、エンジニアとして約2年間働いてきましたが定時で帰れたのはどちらの職場も週1だけでした。汗

残業だらけの環境なので週1のノー残業デーを設けないと残業する人は21時〜23時ぐらいまでやっていますからね(白目)

私はCADオペ時代は設計者さんより残業は少なくしてもらっていましたが毎日1時間半は残業せざるを得ない環境でした、納期が厳しいのと業務量が多かったんですよね。。。

設計者さんたちは鬼のように残業するのでアシストするCADオペレーターも付随して残業することが多いです(;_;)

エンジニアになってからは残業時間は2時間〜3時間オーバーすることもたまにありました。

17時半終業なのに21時や22時ごろに退勤していましたね、現在2人目を妊娠中で育休に入っていますが復帰するのが超不安です。

CADの仕事はコロナのおかげで在宅勤務も増えているので将来的に在宅専門のCADオペレーターを目指すか、別のPCスキルが必要な在宅仕事に切り替えてCADは趣味でやっていくか考え中です。

体調の悪化:目が痛くなり体が劣化していく

何もしていないと体調が確実に悪化します!

CADオペとして就職してから1年目は健康診断で引っかかりそうな脅威の体脂肪率になっていました。涙

通勤2時間と毎日1時間半の残業で1日に2000歩ほどしか動かないのにPCの前に10時間以上座りっぱなしでしたからね・・・

インフルエンザになった後に仕事を無理し過ぎてしまい足にウイルスが入り込んでパンパンに膨れ上がり一時期救急車に運ばれそうになりました。

あの時にこのままCADオペとして働いていたら死ぬ!!!と思いそれ以来1時間に1回は休憩する(階段昇降)ことを心がけて体調を整えて行きました。

仕事に集中するのも大事ですが環境が許すなら1時間に1回は動くことをおすすめします。

エンジニア時代は上司が離席していることの方が多かったのと在宅勤務になったので仕事が無く空いている時間に自宅で筋トレをしていましたね。

トイレでスクワットをするのもおすすめです◎

休憩時間のお昼休みにランニングする方も多いですが、私は昼寝をしないと確実に業務中に疲れて寝てしまいそうになるのでお昼休みは30分間寝ていました。

仕事内容が合わないと辛い!

CADオペの仕事内容が合わないと本当に辛いです。汗

女性のうつ病退職はまだ見たことがないのですが【女性は1割しかいないし】主に男性設計者さんがうつ病で退職や休職される方を結構見てきました。

男性でも辛い職場環境なので女性のCADオペ・設計者さん達も精神的肉体的に疲弊していきます。

設計者と合わない・分からないところを教えてくれる人がいない・CADの仕事が難しすぎる・体力的に厳しそうという方は別の道を考えられても良いんじゃないかなと思います。

合わない職場に居続けてうつ病になってからは遅いので早めに他の環境に身を置くことを考えられても良いかと・・・!!!

CADオペレーターからのキャリアアップを考えられている方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

【将来性があるか不安】CADオペから設計者に転職する方法を公開!こんにちは、あいたぬです! 今回は現役のCADエンジニアがCADオペから設計職に転職した方法についてまとめていきます。 CA...

まとめ:対処方法

こちらの記事にてCADオペレーターの仕事の辛いところをまとめさせて頂きました。

色々と辛い場面も多いですが対処方法を最期にまとめておきますね◎

対処方法

・分からないところは分からないと正直に言う
・指示があいまいな箇所はまとめて聞く
・年数を重ねれば居づらくなるということはない
→分からないことを放置していると聞きづらくなる
→仕事が出来ないと後輩に抜かされて居づらくなる
→仕事が振れない人になるとプレッシャーが凄い
・残業が多すぎて体調不良になる
→昼休みに運動する
→昼寝をして体力を回復させる
→1〜2時間に1回は離席をして階段昇降する
→トイレでスクワットおすすめ!
・男性はうつ病になりやすいかも?
→人と話すことが少ない&激務
・職場環境や仕事内容が合わない場合
→うつになる前に別の環境に逃げましょう!

CADオペレーターになりたいと思っていたけどこんな現実じゃ働きたくないよ・・・と思われそうですが私はCADオペレーターとして就職出来て良かったと思っています。

コツコツとした作業が好きで毎回違う業務が出来るので飽き性には刺激があるし年収も事務に比べたら上がるので・・・向いている人にはとても良い職業なんじゃないかな?と思います◎

在宅勤務も出来る職場が増えてきているのでCADオペレーターはやめとけ!!底辺だぞ!!!とネット上で言われることもあるかもしれませんが在宅勤務出来る環境なら諸々のストレスが無くなるので結構天国でした。

CADオペレーターの仕事についてさらに詳しく知りたい方はこちらも参考にどうぞ!

CADオペレーター歴10年目が暴露!【CADオペの年収・求人・資格の必要性について】こんにちは、あいたぬです! 私は今年で機械系CADオペレーター歴10年目を超えました。 未経験(文系卒)でCADオペレーター...