お金と投資

【旦那の奨学金600万円】子育てしながらの支払いがキツい【結婚が不安】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、あいたぬです!

今回は我が家の旦那の奨学金返済600万円について奥さん側の立場からちょっとグチのようになりますが思ったことをまとめておきます。

配偶者に奨学金返済があって結婚をためらっているという方や同じ様に相手の奨学金返済が重荷になってきたんだよね・・・という方はこちらの記事を参考にどうぞ♪

配偶者の奨学金600万を知っていて結婚した理由

旦那に600万円もの奨学金(借金)があることは結婚前から聞かされていました。

中には奨学金を返済している金額をパートナーに伝えていないという方もいるかもしれませんが結婚後に発覚した方が相手にショックを与えるので早めに奨学金の金額を伝えたほうが良いですね。

正直600万円も借りているのは嫌でしたね〜、私の場合は自分の親が教育費を用意をしてくれて大学に通っていたので・・・生活費として600万円の奨学金を借りていたのは相手の親の準備不足と旦那がバイトをする気が全く無かったということが引っかかっていました。

なんで相手の親の準備不足と在学中にバイトを全くする気がない旦那のツケを結婚後に私も負担しなきゃいけないんだろう?と今となっては思います【奨学金の600万円は学費として使われておらず旦那の一人暮らしの生活費に全て消えていました】

それでも旦那と結婚した理由は好きだったからのと自分に余裕があったからですね。

結婚した理由

・好きだったから
・独身時代の自分の貯蓄が旦那の奨学金を返済出来る額を持っていた
→旦那には独身時代の資産を公開してません。
→独身時代の資産は私のものなので今後家計で支出をする予定はありません

旦那には内緒ですが独身時代の資産が実は500万円以上ありました、このお金は独身時代に5年間社会人として働いて地道に貯蓄してきたお金です。

【1557ETFで増やす】独身時代の資産を運用して配当金でお小遣いGETする!こんにちは、あいたぬです! 今回は【旦那に内緒の独身時代の隠し財産】を株式投資で運用して配当金を得ながらお小遣いを得ている方法につ...

旦那は毎月奨学金に2万5千円もの支出しているけど、私は逆に独身時代の資産480万円を投資で520万円に増やしてさらにお小遣いとして分配金を毎月5000円以上受け取っています。

夫婦間でも結婚した時点で格差がありますね・・・。

旦那には独身時代の資産で奨学金のほとんどを返済出来る金額を持っていることは今後も言うつもりはありません(当てにされても困るし私が一生懸命働いて来たお金なので)

配偶者が奨学金を返済中だけど結婚する?

私も文系卒で学費だけでも450万円ほどかかっていますが、もし私も450万円の奨学金を借りていた場合・・・

旦那は600万円で私は450万円なのでトータル1050万円の支払いですね。

中古で戸建ての住宅を約1500万円で購入しましたが・・・奨学金をダブルで借りていたら家が買えちゃいますよーー!!!!

私も奨学金を借りていたらとてもじゃないけど結婚は考えられないし子供を持つこともあきらめちゃうかも。

奨学金を借りるのは自己責任かもしれませんが、親側に経済力が無いから借りていることが多いので子供の自己責任にするのはこれから子育てをしていく世代には厳しすぎないかなと思います。

配偶者が奨学金を返済中の場合は配偶者が失業した場合は自分が代わりに支払う覚悟をすることを決めて結婚を決めるのがいいかと思います。

独身時代の借金はパートナーは肩代わりをしなくても良いのですが、仮にパートナーが失業した場合は・・・奨学金を支払いません!!なんてことは出来ないのでパートナーが代わりに支払うことになります。泣

旦那は現在お金のことをあまり深く考えておらず男性育休を取得した後に職場復帰せずに生活費を食いつぶしてフリーになろうかな?と能天気に言っているので私は離婚も頭にありますね・・・復帰しろよ・・・

奨学金の返済もまだ残り400万円以上あるし子供の2人の教育費も用意していかないといけないのに稼げず家事育児も不十分だったらそんな旦那いらないです。苦笑

奨学金600万円と聞くとかなり金額が大きいですが私が旦那と結婚を20代の時に決意出来たのは【自分に余裕があった】からですね。

※現在は子供2人の子育てで私が思うように働けない状態【育休中】なので余裕が無くイライラしています。

旦那の奨学金600万の返済が辛い

DINKS時代は旦那の奨学金月2万5千円は特に負担が重いとは感じていませんでした。

ただ私は毎月2万5千円も使っていないのに旦那だけ毎月2万5千円の支出をしているのは不公平だよな〜と思ってました、考えているとイライラするので旦那の給料は元々2万5千円低いと思いこんで生活をしていました。

問題なのが子供が生まれた後の支出UPですね、子供の学費を30代のうちに貯めるぞ!!と思っていたのですが未だに返済している旦那の奨学金600万円・・・正直負担が大きいです。

この支払はあと10年以上も続きます、30歳の時点でまだ残り400万円も残っている・・・怒

子供が生まれて児童手当を毎月1万5千円もらっても旦那の奨学金返済が毎月2万5千もあるのでマイナスという\(^o^)/怒!!

40歳まで毎月2万5千円の支払いが続くとなると大事な次の世代(自分の子供達)の教育費に影響が出てきますよね。

旦那に奨学金があることは分かっていて結婚したから自己責任かと思われるかもしれないけど20代の時点で子供を育てて次の世代の教育費も貯めていく想像が結婚時にはなかなか出来ません。

子どもたちには同じ様に奨学金返済で苦労して欲しくないので私達親ができる限りの教育費を30代のうちに用意していきたいと思っています。

下宿することも考えたら子供1人につき18歳の時点で1000万円必要ですね(!!)

現在2人目妊娠中なのでトータルで2000万円・・・(白目)

何とか工面はしたいけど旦那が失業して使い物にならなくなったら(家事育児を満足に出来ず稼げもしないのに借金だけある)マジで離婚を検討しちゃいますね、申し訳ないけど奨学金返済があることで経済的にパートナーが重荷になり離婚原因になるかも。

離婚したら財産分与になりますが独身時代の奨学金は折半にならないから旦那一人で返してもらいます。

毎月2万5千円を20年間投資に回したらどうなる?

600万円の奨学金を毎月2万5千円返済していますが、この金額を20年間積立投資をした場合のシミュレーションをしてみました。

運用利回り5%で積立投資をしたとすると・・・なんと総額1027万円になります。


引用元:楽天シミュレーション

奨学金返済が20年も続くとなると投資をする機会も失うので損失は計り知れないですね。

旦那の就職に学歴が役に立っているからと言い聞かせてはいるけれど損失が大きすぎるのでショックを受けます\(^o^)/怒

20年後に1000万円用意することが出来るので子供の1人学費+下宿した場合の生活費を旦那の奨学金で用意することが出来たんですよねー、はぁ・・・ため息しか出ない。

政治家の政策について世間の不平が凄いけど

結婚して子供を産んだら奨学金の返済を軽減する措置は取って下さい!!!お願いします!!!という感じ。

子育てをしていない奨学金も借りていない人たちは税金の無駄遣いだと反対するかもしれないけど、奨学金を返済するために子供を産むなんて人リアルにいますかね・・・・?

仮にいたとしても少ないケースだと思います。

だって奨学金返済よりも子育ての方がかなり大変ですもん・・・奨学金をチャラにするために産むそんな馬鹿な人いる?

子育てをしながら奨学金を返済している人口が超少ないので関係のない世代やリアルに子育てしていない人たちの批判ばかり目について何だかなぁと思ってしまいます。

当事者が反対するなら分かるけど、奨学金を借りている10代〜30代の世代にアンケートを取ってみればいいと思う。

奨学金を借りながら子育てをしている世帯の大部分が真面目に子育てをしている現役世代ですよ、親が苦労をして奨学金を返済しなくても良いように学費を用意してくれた家庭はこの政策に不公平を感じるでしょうね。。。(私は自分の親が学費を用意してくれたので不公平だとちょっと思ってます)

でも少子化のスピードが予想より加速し過ぎて奨学金という名の借金を進学している若い世代の半分が借りている現状がかなりヤバいです、手を打たないと苦しいと思う。

ハンガリーでは子供を出産すると奨学金の返済額が半分無くなるそうです、異次元の少子化対策(?)をしたいなら奨学金の減免ぐらいで騒がずに世論がなんと言おうが取り入れて欲しいですね。

少子化対策は高齢者が大半であるこの国に意見を求めても絶対に反対されますねー。苦笑

貧困が連鎖していく?

奨学金をダブルで借りて子育てをしている世帯と奨学金の負担が全くない世帯では結婚した時点での格差がすでにヤバいです。

1000万円の負債を背負っている家庭と、片方の世帯は借金がなく貯金500万円持っていたら結婚時にすでに1500万円以上の差がありますからね・・・

1000万円を20年間返済したとすると毎月4.16万円の返済になりますね、奨学金返済を背負っていない家庭で毎月4.16万円を積立投資して5%リターンを得たとすると総額1709万円まで資産が増えます。

20年後に奨学金を夫婦で抱えていた家庭はようやく負債が0になるけど、奨学金を抱えておらず結婚時に既に貯金500万円以上所持していた家庭は投資でさらに増えて資産が2200万円になりますね。

奨学金を抱えておらず結婚時にある程度の貯蓄があり毎月4万円を20年間投資をしていた家庭は子供2人分の学費+下宿費を用意することが可能です。

奨学金を返済している親から生まれてきた子供は親が教育費が準備出来ずさらに奨学金を借りるという貧困の連鎖が起きそうですね。(白目)

これでは格差がかなり広がるし奨学金を借りたのは自己責任かもしれないけど奨学金を借りている親は子供の教育費を用意することがかなり厳しそうです。

驚愕:2人に1人が奨学金返済を抱えている現状

親世代(50代〜60代)が子供の教育費を準備できておらず進学した学生の2人に1人が奨学金を借りている状況です。

2019年の「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査」を見ていると2人に1人が奨学金を借りていて借り入れの平均金額は324.3万円と300万円を超えています。

これから結婚を視野にいれているパートナーに奨学金がある確率は50%ですね、結構負担が大きい・・・!!!

2人とも奨学金を借りていた場合は600万円〜1000万円近くの負債を結婚した時点で背負うことになります、超キツくないですかね!?

これから子育てをしてもらいたい10代〜30代の大半が奨学金を返済している状況では少子化になりますわ、自分ひとりの生活で精一杯の中で恋愛してその後に結婚に発展するのベリーハードモードです。

奨学金は一括で返した方がいいのか?

毎月2万5千円もの返済は大変ですが、一括で奨学金を返したほうがいいとは私は思っていません。

奨学金の利子は他のローンに比べると低いので出来ることなら20年間で徐々に返していった方がいいと思います。

一括で返済しない分、現金は手元に残しておいて積立NISAを利用して資金を増やしていくのがおすすめです。

こちらのブログで旦那の奨学金が〜と愚痴っていますが共働きを続けたことにより31歳で資産2000万円を突破しました【旦那の奨学金は400万円以上あるけど】

【31歳で資産2000万円突破】夫婦と子供一人の家計を公開!【目指せFIRE】こんにちは、あいたぬです! 今回は【31歳で総資産2000万円を突破】したのでどのように資産を形成していったのか?をまとめていきま...

奨学金返済に追われて資産が増えていかないよ・・・と家計に不安がある方は参考にどうぞ♪

まとめ:奨学金返済は大変です。

男性育休を取得しているのに自分の趣味のようなことばかりしていて復職する気が無くなっている旦那に超イライラしてしまったのでこちらの記事にて発散させて頂きました。苦笑

今までは旦那が稼いでいるから・・・給料が毎月2万5千円低いんだ!!と思い込んでいたけど現在働いていないので超イライラします。

まとめ

・DINKS時代は奨学金の返済が可能である
・子供が増えると保育料と日々の生活費UPで奨学金の負担がヤバい
・20年間の返済期間が長すぎる
→奨学金を抱えていない家庭との格差がエグい(投資でさらに増やせる)
・奨学金は自己責任かもしれないけど子育て世代が子供を育てられない
→次の世代の教育費が用意出来ない
・奨学金を抱えている配偶者が失業した時にイライラする
→自分に余裕がないと配偶者の奨学金を受け入れられない
・夫婦で奨学金を抱えていたら結婚を渋ることになる
→子供を持つ選択肢が消えてしまう

パートナーに多額の奨学金返済があって結婚するのが不安・・・という方は生活が成り立つのか考えて結婚された方がいいと思います。

毎月数万円の話だし!!と思うかもしれませんが、子供が生まれたら予想以上にお金がかかるし育休産休で給料が一時的に減るので余裕が無くなりますよ。

DINKS時代はあまり気になりませんが奨学金を抱えているパートナーが働かなくなった時に愛が冷めやすいです。

子供が生まれたら子供の教育費を準備したい18年間の間に奨学金返済が直撃するので子供の教育費を用意する余裕は無くなります。

奨学金は聞こえはいいけど結局はただの利子の低い借金です、いくら相手の給料が元々マイナス2万5千円なんだ・・・!!と思い込んでも家計に余裕が無くなると思い込み【洗脳】も溶けます。