こんにちは、あいたぬです(^^)/
今回はメンタリストDaiGoさんのおすすめ書籍「不老長寿メソッド」の簡単まとめレビューをしていきます◎
今年で30歳になるので、アンチエイジングがしたい・科学的に証明されているアンチエイジング方法が知りたい!!!と思っていたので著書を読んで本当に良かったです(´ω`*)
読んでいなかったら効果があるのかよく分からない化粧品やエステに頼っていたかも・・><
いつまでも、年を重ねても若々しくありたい!!と思っている方に是非おすすめしたい良書ですよー♪
目次
それでは早速簡単まとめレビューをしていきます!
著書の構成は第1章~第9章と細かく分かれています!
第1章:苦痛と回復
第2章:運動
第3章:毒とファスティング
第4章:メンタル
第5章:栄養素
第6章:睡眠
第7章:美肌
第8章:脱洗脳
第9章:ロードマップ
著書を読んでいて驚くのは、体に苦痛を与えるのは良いというところです(‘Д’)!!!
ストレスと聞くと、「避けなければいけないもの」と思いがちですが体に良いストレスと悪いストレスがあるとのこと。
断食も体に悪いじゃん!!と思うかもしれませんが適度な空腹は私たちに若さをもたらしてくれるそうですよ( ゚Д゚)!!!
第1章から気になったところを一部抜粋して紹介していきます★
第1章:苦痛と回復 まとめ
・周囲から若く見られる人ほど生存率が高い
・運動とサウナは体にいい
・野菜で体内に苦痛を与える
・体内の回復力は痛みで目覚める
・過度なストレスは老いに繋がる
・正しく休もう!
・生存危機が無いと人体の機能は低下する
・苦痛と回復を繰り返すと若返る
1:新たなスキルを得る(英語学習や楽器など)
2:友人と交流する
3:他者への親切
この3つの休息方法は自己コントロール感を高めてくれるそう↑↑↑
第1章では苦痛と回復を繰り返すことで若返ると書かれています★
第2章:運動 まとめ
・いつもの行動、日常生活に負荷をかけてみる(毎日の活動量を増やす!)
・1日あたり20分~30分歩く→ウォーキング効果は1日375分まで効果あり。
・全力で体を動かす→休息を繰り返す
・HIITを取り入れる
・サウナに20分
・冷水を浴びる
第2章の運動で取り入れたい!!と思ったのは毎日のウォーキングです♪
現在実践中ですが、1日20分以上歩くだけでも早期死亡率が低下するそうです(‘◇’)
日常的な活動量を増やすだけでもアンチエイジングの効果があるそうなので、階段を利用すること・スタンディングデスクの活用・30分おきに歩くことを取り入れていこうと思います◎
仕事をしている時は1時間に1回の休憩もなかなか取れないですが;;
駅から自宅まで徒歩15分ですが、その立地で健康も手に入るし家賃も下げられるし一石二鳥だなー!と思いました♪
第3章:毒とファスティング まとめ
第3章ではファスティングについて書かれています!
・体内の炎症を和らげる
・免疫システムを整える
・脳の情報処理スピードを上げる
・早い時間に食事を限定する
・朝食だけ抜く
・週3日のカロリーを維持カロリーに抑える
・1日おきに断食を繰り返す
現在妊娠中なので、なかなか断食には踏み出せないですが><
出産後は朝食だけ抜こうかなぁと思いました◎
食べ過ぎも体に負担がかかり、体内を炎症させるようです・・・(´;ω;`)ウッ…
第4章:メンタル まとめ
・老けるストレスと若返るストレスがある
・老けるストレス→人間関係・人生への不安・金銭の不安
・若返るストレス→目標に向かっての努力(ダイエット・運動・起業など)
・若い心身を保つには定期的に痛みを味わうしかない
・利き手じゃ無い方の手を使う
・テクノロジーをオフにする
・新しい通勤ルートの開拓
老けるストレスからは距離をおきたいけど、若返るストレスは積極的に自分に負荷をかけていきたいですね・・!!!
第5章:栄養素 まとめ
・クォリティダイエット→カロリーではなく食事内容の質を高める
・食事を減らして運動をするダイエットは意味が無い
・質の高い食事とは→加工食品ではなく野菜をたくさん食べて肉と魚を食べる
・野菜の増量と精製糖を避ける・ジュースを避ける
・野菜は1日に10皿、フルーツは1~3皿を目指す
・加工食品は全体の10%以下に抑える
・毎食握りこぶし1.5~2のたんぱく質を摂取する
・週に1~2回は魚を取り入れる→心臓病の死亡リスクが36%減る
第5章を読んで、日常の食生活にクォリティを少し上げた食事を足そうと思いました◎
鶏むね肉ばかり食べているので、たまには魚料理も積極的に摂取していきたいと思います♪
第6章:睡眠 まとめ
・寝室の温度は18~19度にする
・タンパク質&食物繊維を摂取して、快眠を促す!
・「人生の意味」について考える
一見睡眠とは関係が無さそうですが、人生の意味について考えると睡眠に良いのは驚きでした(‘Д’)
☆なぜもっと深く眠りたいのか?→アンチエイジングしていつまでも健康で若々しくいたいから!睡眠を取った方が全ての活動レベルが高くなるから
☆十分な睡眠が取れたとき何をしたいか?→家族・友人との交流と好きな仕事をして稼ぎたい
☆どのように眠れた時に最高のパフォーマンスを引き出せる?→1日最低7時間以上熟睡したい。
質のいい食事を摂取して適度に運動して湯船につかれたら熟睡できる!
第7章:美肌 まとめ
第7章では、美肌について書かれています!
・日焼け止め
・保湿剤
・レチノイド(肌のターンオーバーを促す)
・エステの言うことにまどわされないこと
・化粧品会社の派手な広告にまどわされないこと
・朝はクレンジング→保湿→日焼け止め
・夜はクレンジング→保湿
・保湿の基本はワセリン
・日焼け止めは光を浴びる15~20分前に塗り、2時間おきに塗りなおす
著書に面倒なことを考えたくなければワセリン!と書かれていますが、白色ワセリンのサンホワイトは保湿にぴったりだなと実感しています・・・!!!
男性も、スキンケアをしていない人が多いと思いますがワセリンと日焼け止めはやっておいた方が将来劣化しないはずです・・!!!
著書で紹介されていたおすすめの日焼け止めは4種類ありました!
どれもテクスチャーの伸びが良く、肌荒れしにくいそうです♪
◆キャンメイク マーメイドスキンジェル
キャンメイクは安価なので手が出しやすいですね♪
手持ちの日焼け止めが無くなったら買い変えたい!!!
◆ラロッシュポゼ アンテリオスXL ウェットスキン
質が良いんでしょうが、値段が高いので手が出しずらい・・・(´;ω;`)ウッ…
◆アネッサ エッセンスUV アクアブースター
お値段がそこそこなので手が出しやすい!
◆エルタMD EltaMD UV シールド フェイス & ボディ サンスクリーン SPF 45
良い製品なんでしょうが、お値段がそこそこします・・・!!!
さらに肌のターンオーバーを促すものとして、レチノールがおすすめされていました!!
・シミ・しわを減らす
・ニキビを抑える
・皮膚のコラーゲンを増やす
・若々しい肌にする
ただし、肌への刺激が強いので肌が弱い人は使用頻度・製品に注意した方がいいそう・・!!!
私は1%のレチノールクリームを週1で試用していますが肌荒れは起きていないです。
レチノールを使用する際は、グリンピースの半分程度の量で2日ほど様子をみるといいそう◎
濡れた肌には使用せず、オイルで保湿してから使うのがベター。
長時間使えばいい!!というものでもないので、30分後には洗い流してOK!
レチノールを使用したあとの肌は刺激に弱いので日焼け止めがマストだそうです(*’ω’*)
第8章:脱洗脳 まとめ
第8章では見た目が若い人の心の持ちようについて書かれています◎
・デプログラミング→楽観的な人ほど、悲観的な人より長生きする(活動的・免疫力が高い・ストレス耐性が高い)
・エイジズムの捉え方→老化に対する考え方がポジティブな人は認知症になりにくい
・外見チェックを減らす→鏡を見る回数を減らす
・SNS断食→SNSは1日1時間以内に!
・若作りをする→若々しいファッションは精神と肉体を若返らせる(髪型を変えるだけでも効果あり)
・自分は老けているという気持ちがある人ほど死亡率が高く平均で5歳老けて見られる
・同年代の着こなしを参考にする→素敵な人を真似する
・ヨガをする→ヨガのポーズで自分の体の仕組みを理解する・YouTubeを参考に1日15分~20分でOK
・見た目ではなく、自分の「機能」に目を向ける
第8章を読んでいて思い浮かんだのが安達祐実さんですね・・!!
以前YouTubeでメイクが崩れても気にしない!!と言っていたのを思い出しました(*’ω’*)
外に出た後も、自分の顔を気にしてメイクを直しまくるのはやめた方がいいですね。。。
第9章:ロードマップ まとめ
ラストの第9章では著書で紹介されている不老長寿メソッドをどう日常に取り入れていけばいいのか?詳しく書かれています!
レベル1:睡眠の改善
レベル2:活動量の増加
レベル3:スキンケアの徹底
レベル4:食事の質を上げる
レベル5:運動の負荷UPとファスティング
レベル1から5の順に取り入れていくといいそうです◎
他にも、疲れやすい人向け・メンタル改善・見た目の改善に特化したロードマップが紹介されているので詳しくさらに知りたい!!という方は著書をお手に取ってみて下さいませ♪
まとめ
科学的に正しいアンチエイジングの方法が知りたい!!という方におすすめです♪
下手によく分からない化粧品やエステに手を出すよりも、著書を読んで日常生活から改善していった方が確実にアンチエイジング効果は出ると思います・・!!!
いくつになっても、元気で若々しくいるための方法を学ぶことが出来ました(´ω`*)
・日常の活動レベルを上げる
・スマホで活動量と摂取カロリーの管理
・毎日のウォーキング
・常に学び続ける(勉強や楽器や読書)
・日焼け止めは毎日
・外出する際は帽子OR日傘
・朝食抜き
・友人との交流
・週に1~2回は魚を取り入れる
・ヨガをやりたい
30歳からは不老長寿メソッドを積極的に取り入れて若々しくいられるように頑張っていきます★☆