こんにちは、あいたぬです!
今回はSTEPN攻略【シューズを修理しないとどうなるのか?】効率がいい修理のタイミングについてまとめていきます♪
毎回修理をした方がいいのか?使い倒してから修理した方が良いのか?判断に迷われている方はこちらの記事を参考にどうぞ!
※ソラナチェーンは込みやすく送金出来ない時があるので海外取引所はバイナンスとBYBITの両使いがおすすめです!
海外取引所を複数持っておくことでバイナンスからソラナが詰まって送金出来ない!!という時でもBYBITなら送金出来る時があるのでリスクヘッジ出来ます♪
修理しないとどうなるの?
修理をせずに耐久が減っていくとどうなるのか?ですが、GST獲得能力が落ちてしまいますよー!!
なのでシューズを使い倒すよりも、こまめに修理をする方が効率良く稼ぐことが出来ます。
・耐久100〜51:100%で稼げる
・耐久50〜11:90%で稼げる
・耐久10〜0:20%で稼げる
50以下になってしまうとGST獲得能力が10%落ちてしまいます。
10以下になると8割落ちてしまうので、全然稼げなくなりますよーーー!!!!
レベルを上げると修理コストが上がる!?
レベルをUPして能力を上げると、修理コストも増えてしまいます。(GST獲得能力も増えるけど)
なのでレベルを上げる前に修理をMAXまでしてからレベルを上げた方が効率がいいです◎
修理タイミングはどうしたらいい?
結局修理タイミングをどうしたらいいの・・・??ですが、すでにレベルアップが終わっている場合は耐久が50以下になるまでにこまめに修理するのが一番いいです。
レベルアップ途中の場合はレベルを上げる直前に修理をMAXまでするのがいいかな?
ですが、GSTの値下がりスピードが恐ろしいので修理はせずに50ギリギリのラインまで攻めるのもいいかな。と思います(修理コストを考えるよりもGSTの値下がりの方が激しい)
・50以下になるまでに毎回修理をする
・レベルアップ前にMAX修理をする
・GSTの値下がりが激しい時は攻めきってもいいかも。
→修理コスト<GST値下がり
・10以下になると全然稼げないので注意をする!
MAX修理をしなければいけない時は?
シューズをMAX修理しなければいけない時は【ミントとシューズをマーケットに売り出す時】です。
修理をしておかないと、マーケットに売り出すことが出来ないので注意して下さいね!
キレイに修理しておかないとシューズを売り出すことすら出来ません(リアルです)
修理費用が知りたい時は?
シューズのリペア代が知りたい時は我らのSTEPN GUIDEを使うとすぐに算出することが出来ますよ★
リペア代はResilienceを上げることによって抑えることが出来ます。
どのくらいResilienceにポイントを割り振れば効率よく稼げるのかもSTEPN GUIDEを使えば瞬時に解決します!
詳しい使い方はこちらの記事をどうぞ↓
意外にも?Resilienceへのポイント割り振りは少なくて済むので、Resilienceのソケットがある方はジェムをはめるだけでも結構効果があるんじゃないかなー?と思います◎
ジェムをはめておけばレベルアップでResilienceにポイントを割り振ることってほとんど無くなるんじゃないかな・・・!?
まとめ
こちらの記事にて修理について簡単にまとめさせていただきました!
・意外とシューズは履き潰しても問題ないです!
→こまめにリペアしてもいいけどGSTの下落率の方が酷い
→効率が良い修理タイミングは相場によって変わる
→50すれすれになるまで履き潰したほうがいいかも?
・50以下になると性能は9割になる
・10以下になると性能は2割になる
・レベルアップすると修理コストも増えてしまう
→レベルアップ前に修理しておく
・シューズを売りに出すにはMAX修理が必要です
・Resilienceへの割り振りは意外と少ない
→ジェムをはめたらレベルアップで割り振らなくてOKになるかも?
こちらの記事が参考になれば幸いです!
現在は暴落し続けているSTEPNですが、撤退しない!!と決意された方やこれから参入する!!という方は一緒に頑張っていきましょう★
※少しでも原資を回収したい・NFTゲームに追加投資をしたいけどこれ以上リスクを取りたくない方は口座開設するだけでビットコインが貰えるコインチェックがおすすめです!
コインチェック
※操作感を比べられる・無料でもらった1500円のビットコインを放置することで数年後に数倍に増やせるかもしれない(!!)
1500円ってはした金じゃん・・・と思うかもしれませんが、私は3年間放置したビットコインが4倍以上になっていた原資でSTEPNを始めてます♪(結局STEPN暴落したけどね・・・泣)
コインチェック
こちらのブログでは他にもSTEPNやNFTゲームの記事を書いていますのでよろしければまた遊びに来てくださいませ!
皆さま良きSTEPNライフを♪
負けないぞーーー!!!!