こんにちは、あいたぬです!
今回は上の子が保育園でコロナウイルスを持ち込んできてしまい一家全滅してしまった体験談をブログにまとめていきます。泣
生後2ヶ月の赤ちゃんがいますが2歳の上の子が保育園でコロナウイルスに感染して親に伝染ってしまい家族全員コロナになってしまいました。
頼れる親族は県外で正直詰んでいる状態だったのですが何とか乗り切ることが出来たので記録を残しておきます。
赤ちゃんがいる状況で家族がコロナやインフルを持ち込んできたらどうしよう!?と不安な方はこちらの記事を参考にどうぞ!
目次
上の子が保育園でコロナウイルスをもらってくる
4月から保育園に通い出した上の子が保育園の洗礼で7月末についにコロナウイルスを家に持ち込んできてしまいました(;_;)
コロナが5類になりインフルエンザ相当にまで感染対策が引き下げられて保育士も保護者もマスクを外すようになったことで保育園内で爆発的に風邪が流行るようになってしまいました。
4月から7月の4ヶ月の間で保育園を休んだ日数はなんと24日間です(!!)
7月に入ってからは毎週のように園児と職員がコロナに感染したと連絡が入っていたので子供がコロナを持ち込んできた時もついにこの時がやって来たか・・・という感じでした。汗
2歳の子供の症状がまるで胃腸風邪!?
2歳の子供がコロナウイルスに感染した時の症状は下痢と嘔吐から始まったので最初は胃腸風邪だと勘違いしてしまいました。
発熱期間は意外にも短く40度近くの高熱は2日間で終わっています。
食欲があり水分摂取は出来ていたので安心していましたが発熱が終わっても何となく気だるそうにしており夜寝てから昼ごろまで起きてこない日々が続いていました。
高熱期間が終わっても体調が整って保育園に通えるようになるまで12日必要でした。
・下痢から始まる
・1日に1〜2回の嘔吐
・40度近い発熱【2日】
・微熱【37度〜38度】が続く
・倦怠感あり
・下痢嘔吐が治まった後に鼻水と咳に移行する
・食欲があり水分摂取も可能◎
・体調が整うまで12日必要だった
・ワクチン未接種
胃腸風邪のように下痢と嘔吐がありましたが胃腸風邪ほど嘔吐する回数は少なかったです。
小児科を受診するが特に検査は行わなかった
2歳の子供が体調を崩していた時に小児科を2回受診しています。
小児科はコロナだけでなく普通の風邪も大流行しており激混み状態でした・・・
保育園でコロナが出ていると伝えましたが子どもの症状が比較的落ち着いていたのでコロナウイルスの検査をするまでも無いでしょう。と言われ検査を行わなかったのですが後ほど判明しますが実はコロナでした(激おこ)
親が元気で子供を小児科に連れていけるうちに検査をしてコロナだと確定していれば親がこの後倒れても生きていけるように事前に食料品の買い込みが出来たのに・・と小児科の先生をちょっと恨んでいます。汗
1回目に小児科を受診した時は下痢嘔吐と発熱があったので整腸剤と解熱剤を出してもらい2回目に受診した時は鼻水と咳込みに変わっていたので咳止めの薬を処方してもらいました。
親にうつってからコロナが発覚する
子どもの体調が悪化した4日後についに親にも異変が現れます。
発熱は無かったのですが突然夜に4回の下痢があり下痢があった日から2日後に37度代の発熱がありました。
我が家では5月に生まれたばかりの生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが37度代の発熱があるときに限って深夜から朝6時半まで夜通し寝てくれず泣き続けて眠ることが出来ませんでした。泣
深夜対応で眠れずママが無理をしすぎてしまい次の日に40度近い高熱でダウンしてしまうことになります・・・
同時期にパパも微熱がありましたが比較的まだ動ける状態だったので子どもの世話を頼むことになりました。
2歳の子供はまだ上手く喋れないので症状を伝えることが出来ませんでしたがパパとママも感染したことでコロナウイルスだったと確信することになります。
・下痢→のどの痛み→微熱
・微熱の次の日から40度の発熱【2日間】
・のどの痛みが鼻水と咳込みに変化
・食欲が無くなる
・味覚が分からなくなる【味がしない】
・嗅覚が薄れる【うんちの臭いが分からない】
・症状が良くなるのに4日必要だった
・ワクチンは2回接種済み
コロナウイルスのびっくりするところは数時間で症状が変化していくところ・・・通常の風邪よりも体内で菌が変化するスピードが早すぎてついていけませんでした。汗
40度の発熱と味覚と嗅覚が狂っていたのでコロナ確定でしたねー!泣
念のためAmazonで急遽コロナウイルスの検査キットを購入してパパに検査してもらいましたが陽性でした。。。
パパしか検査していませんが確実に保育園に通っていた2歳の子供から感染したので・・コロナウイルスで一家全滅してしまいました。
39度の高熱で下の子の授乳をする地獄の日々
40度近い発熱は2日間続きましたが生後2ヶ月の子供の授乳はママしか出来ないので死にかけながら授乳時間には起きて子供に授乳をしていました。
どうしても辛くて体が動かない時はパパにミルクを頼みましたが授乳しないと胸が張ってしまいコロナで発熱しているのか乳腺炎で発熱しているのか分からない状態になりそうだったので必死で毎日授乳していました。
40度近くの熱を出しながら生後2ヶ月の子の授乳とおむつ替えをするのは本当に地獄の日々でした。
生後2ヶ月の赤ちゃんの体調はどうだったの?
2歳の子どもの症状からコロナではなくいつもの保育園の洗礼だと思って警戒をしておらず自宅での感染対策は不十分で生後2ヶ月の子供にも感染していたと思います。
発熱は無かったのですがくしゃみと下痢と哺乳不良の日がありました。
哺乳不良の日は母乳を飲むよりも眠り続けていたいという感じで日中はずっーと寝ていました。
発熱がなかったのが幸いでした・・・!!!
一番元気だったのが生後2ヶ月の赤ちゃんでしたね。汗
まだ生まれて間もなかったので免疫のおかげでコロナの脅威に打ち勝ってくれました(;_;)
0歳の赤ちゃんがいる家庭はコロナウイルスを家族が持ち込んでくるとヒヤヒヤするかと思いますが免疫が高いので意外と無症状の子が多いみたいです。
といっても0歳の赤ちゃんがコロナで死亡してしまうケースもあるので要注意して下さいね。
赤ちゃんの呼吸の仕方が少しでもおかしいと感じたら肺炎を疑ったほうが良いですね。。。10ヶ月の赤ちゃんがコロナウイルスで亡くなっていた例があるそうです。
今回は下の子の発熱がなくほとんど無症状に近かったのですが38度以上の発熱があり少しでも体調に異変を感じた場合はすぐに小児科を受診しましょう。
・くしゃみと咳あり
・哺乳不良の日が1日だけあり→よく寝ていた
・下痢あり→黄色いうんちだが回数が多い
・発熱はなし
・ほとんど症状が無く一番元気だった
一家全滅したらどうするの?→詰みます
乳幼児のいる家庭でコロナで一家全滅したら詰みます。
出産時に病院で処方されたロキソニン錠剤を使用して40度の発熱時に飲んで熱を下げて子どもの世話をしていました。
私よりもパパの方がコロナでも比較的動くことが出来たので授乳以外の子どもの世話をやってもらえたので助かりましたね・・!!
子どもの世話があるので解熱剤を使用して無理をしてでも動くしかありませんでした。
一家全滅したら乳幼児のいる家庭はどうにか1日を乗り切るしかありません。
40度近くの発熱がある期間は2日程度なので一番辛い2日間を乗り越えれば大分楽になります◎
家族がコロナを持ち込んだらどうする?
0歳児の赤ちゃんがいるのに家族がコロナを持ち込んでしまった場合は・・・申し訳ないけどパパに犠牲になってもらうしかありません(!!)
完全ミルク育児ならいいのですが母乳をあげている場合は0歳児の子育てはママが行わないといけません。
ママと赤ちゃんがコロナに感染しないようにパパとコロナに感染した上の子だけ別の部屋で過ごしてもらうしかないですね。
といっても同じ家で隔離生活を送るのは結構無理があるので誰かがコロナを持ち込んできたら一家全滅を最初から覚悟して過ごすしかありません。
我が家は近くに頼れる親族がいないので無理でしたが実家が近い方はママと赤ちゃんだけ避難するのが良いかな?と思います。
これさえあれば生き残れると思ったもの【備蓄必須】
一家全滅してもこれさえあれば生きていける!!と思ったものを紹介しておきます。
コロナに感染すると食欲不振+胃腸も弱るのであまり食べられませんが高熱が2〜3日続くことがあるので水分補給だけは必須です!!
★オーエスワン(経口補水液)
★アクアソリタゼリー(経口補水のゼリー)
水分さえ不足していなければ生き残れるのでアクアソリタゼリーとオーエスワンだけは家に備蓄しておくと良いですよ◎
高熱状態の時は水分を飲んでも飲んでもカラカラに干からびてしまうのでオーエスワンがないと本当に死にかけます。
乳幼児がいる家庭では高熱中でも授乳をしないければいけない状況になる方もいると思うので水分だけは!!取りましょう!!!
★ロキソニン錠剤(解熱&鎮痛剤)
高熱でも子どもの世話の為に動かないと行けない時はロキソニン錠剤を飲んでおくと解熱するので動くことが出来ます。
少しでも元気になってきたらお湯をいれるだけで食べられるうどんが便利なので備蓄しておくのがおすすめです◎
★小さなおうどん(食欲が無い時や子どもの食事に使える)
寿がきやの小さなうどんは量が少なめなので体調不良でそこまで食欲がない時にちょうどいい量になっています!
2歳の子どもの食事にも使えるのでおすすめですよ〜!!
まとめ
こちらの記事にてコロナで一家全滅してしまった体験談をまとめさせて頂きました。
・水分摂取さえ出来ていれば生きられる
→オーエスワンは命の水!!
→備蓄しておくのがおすすめ
・ロキソニンを飲んでどうにか育児するしかない!
・胃腸風邪のような症状だった
・大人は味覚と嗅覚が鈍くなる
・生後2ヶ月の赤ちゃんが一番元気だった
・保育園に通っていればいつか確実に感染してくる
コロナはインフルと同等の扱いになってしまったので行政の支援は何もなくどうにか日々を乗り切るしかありません。。。
生後2ヶ月の子供を親族に預けることも出来ないので感染しても仕方ないと諦めて育児をするしかありませんでした。
コロナだけでなくインフル等の風邪の時も同じですが親が倒れても子どもの世話はまったなしなのでロキソニンを飲んで親は無理をするしかありません・・・
少子化で子供が大切なのであれば一家全滅した時の支援が欲しいですよね(;_;)
いつコロナの脅威が来ても立ち向かえるように水分の備蓄だけはしておくことをおすすめします★
子どもの病気について事前に知っておきたい方は漫画でわかる【子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK】がおすすめです♪
保育園の洗礼はとても辛いですが皆さん頑張っていきましょう・・!!!
※子どもの教育費を準備しようと学資保険を検討している&加入している方は要注意!!
教育費を準備する方法をまとめました◎
産育休中は子育てが大変ですが復職前に教育費を準備する仕組みを作っておきましょう。
学資保険を契約してしまった人と自分で勉強して教育費を準備した人とでは100倍以上の差が出ます。
子どもの為にも是非読んでみて下さいねー!!【子どもの人生が変わります】