こんにちは、あいたぬです!
今回はSTEPN攻略【2足目の選び方】を徹底解説していきます!
私は性能を重視して2足目を選んでしまいましたが、、、2足目は性能にはあまりこだわらなくてもOKということに購入してから気が付きました。泣
私のように失敗しない為にもこれから2足目を購入される方の参考になれば幸いです★
2足目はどう選ぶ?
2足目は今後ミントをしてシューズを増やしていく為に性能は無視してミント0で一番安いシューズを買われるのがいいかな?と思います。(Walker等は自分の運動する速度で決める)
理由はメインシューズを育てていれば2足目のシューズを使うことは初期の段階では使う場面がないからです。
・2足目は基本育てない(レベル5でミント要員)
・ミントしていくためにミント0で価格が一番安いシューズが狙い目
→3足で止める場合はミント1レベル5で価格が一番安いシューズを!
性能は無視してOKなのはどうして?
私は勘違いをしてミントをする時は親の性能(Efficiency等の4つのポイント値)を引き継ぐのかなー?と思ったら完全ランダムでした。
私の初ミント体験記をよろしければどうぞ↓(ミントで出来た3足目がポンコツ性能過ぎてショックを受けています)
親の性能はコモンシューズの中では良い方だと思うんだけど子供には全然引き継がれなかったよぉ・・・・\(^o^)/
ただし!!4つのソケットは引き継ぐ可能性が高いんですよ(*°∀°)=3
Efficiency等の性能は無視してOKですが2足目のシューズで最重要視するのは4つのソケットに何があるか?です。
個人的にResilience以外のソケットがあった方がいいかな〜?と思います(Resilience能力が一番微妙な気がするので・・・ジェムの価値も一番安いしね)
★Efficiency等の4つのポイント値の性能は無視する(ポイントが低くてもOK)
★4つのソケットに何があるかを重視する
→Comfortは今は関係なくてもGMT獲得能力がUPするようになるので。。。先のことを考えたら良いかも?
2足目はGMT稼ぎかLuck用にしてもいいかも?
2足目の性能は気にしなくて大丈夫ですよー!!とここまで書いてきましたが将来的にはメインシューズだけでなくセカンドシューズも必要になってくるのでは?と感じています。
理由はGMT特化シューズとGST獲得シューズの両方持ちで行かないとGSTとGMTが獲得出来ないからです。
個人的に現在はGST価格の方が上ですがGMT価格の方が上がっていくのではないかと考えています(私の完全な予想)
私は値段が高めだけどLuck性能とComfort性能が良い2足目を購入してしまったので今後はセカンドシューズも育てて行こうかなぁ。。。と考えています。
※ミントしていってアンコモンが出てきたらコモンシューズは売ります!
まとめ
こちらの記事にて2足目を選ぶ際に私が知りたかったことをまとめました★
現在は1足しかないけどこれから初ミントして3足に増やしたいなぁ・・・と考えている方の参考になれば幸いです!
・2足目の性能は基本考えなくてOK
→ソケットは遺伝する可能性がある
・2足目は使わないので値段が安いものを
・3足で終了する方はミント1レベル5シューズで安いものを買う
※少しでも原資を回収したい・NFTゲームに追加投資をしたいけどこれ以上リスクを取りたくない方は口座開設するだけでビットコインが貰えるコインチェックがおすすめです!
コインチェック
※操作感を比べられる・無料でもらった2500円のビットコインを放置することで数年後に数倍に増やせるかもしれない(!!)
2500円ってはした金じゃん・・・と思うかもしれませんが、私は3年間放置したビットコインが4倍以上になっていた原資でSTEPNを始めてます♪(結局STEPN暴落したけどね・・・泣)
コインチェック
こちらのブログでは他にもSTEPN攻略情報を書いていますのでよろしければそちらもどうぞ(*^^*)
皆様よきSTEPNライフを♪