書籍レビュー

【FIRE★最強の早期リタイア術簡単まとめ・レビュー】30代で経済的自立を達成するための教科書!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、あいたぬです(^^)/

今回は早期リタイア【FIRE】を達成するための技術を学ぶことが出来る「FIRE★最強の早期リタイア術」を簡単まとめレビューしていきます♪

こちらは海外で夫婦でFIREされた方の著書を訳した本になっています。

初めてのコカ・コーラに感動した彼女がどのように31歳でFIREしていったのか・・!?早期リタイアに必要な数多くのことを学べる良書になっています!

それは早速簡単まとめレビューをしていきます♪

著書は第1章~18章で構成されていて全300ページになっています!

第1章~第2章は著者の送ってきた人生について触れられていて本題は第3章からになっています。

全てを紹介するのは難しいので、簡単にまとめましたので参考にして頂けると嬉しいです(^^)/

著書の構成

第1章:お金のためなら血も流す
第2章:桃のシロップ、段ボール箱、コーラの缶
第3章:(まだ)自らの情熱に従うな
第4章:あなたは私のものだ
第5章:誰も助けにきてはくれない
第6章:ドーパミンについてわかったこと
第7章:マイホームは投資ではない
第8章:本物の銀行強盗
第9章:株式市場の暴落をいかに乗り切るか
第10章:私を救ってくれた魔法の数字
第11章:現金クッションと利回りシールド
第12章:お金を浮かすために旅行する
第13章:バケツ・アンド・バックアップ
第14章:インフレ、保険も恐るるに足らず
第15章:子供はどうする?
第16章:早期リタイアの負の側面
第17章:自由になるのに100万ドルは必要ない
第18章:我が道を行け

第18章までと内容が盛りだくさんですが、その中で一部抜粋・簡単にまとめてみました(*’▽’)

31歳でFIREを達成した方の考え方を学んでいきましょう!

仕事の選び方

・給与の中央値とその職業に就くために必要な学費を計算して選ぶ

自らの情熱に従わない(情熱と幸福はイコールじゃない)→FIRE達成後に情熱を注ぎこむ!!

・心から好きなことをすればお金がついてくると思うのは危険、まずはお金を追いかけてその後に好きなことをする!

→著者は本当はライティングが一番やりたかったが、費用と給料からエンジニアの道に進み、しっかりと自分で稼げるようになりました。

ですが、FIREしてから自分の好きなことをして文章を書き続けやりたかったライティングの仕事を現在されています( ゚Д゚)素晴らしい!!

借金をしない

・福利の力がマイナスになる
・消費者ローンは真っ先に返す
・住宅ローンは金利4%以下なら最低限返して投資に回す
※4%以上なら優先して住宅ローンを返済する

自分の身は自分で守る

需要のあるスキルを磨く
・集中と根性、長期に及ぶ努力
不安定な雇用と年金、会社と政府に頼らない
・自分でセーフティーネットを作る

自分の身は自分で守る!というところに共感しました( ;∀;)
不安定な雇用と政府・政治には頼れないな・・と思います。。。

年金もどうなるか不明ですし(+_+)

支出を削る

・固定費の中で必要のないものは削る
・削ると痛いが次第に慣れていく支出を削る
・維持費の掛かる所有物を持たない
・自分へのご褒美のための支出を加える

車を持たないと生活できない!!という人以外は車は手放した方が経済的に楽になります。

私は去年の台風で車を失いましたが、カーシェアリングを利用して不便のない生活を送っています◎

150の法則でマイホームか賃貸か決める

・毎月の住宅ローンの返済額に150をかけて弾き出した毎月の家賃が賃貸より安ければ買う

※不動産業界のローンが家賃より安ければお得!は真っ赤なウソ(家の維持費用【リフォーム・税金】は含めていない為)

・貧しい人はものを買う、中流階級は家を買う、お金持ちは投資資産を買う・・・という言葉に衝撃です( ;∀;)確かにね・・!!!

私は以前中古住宅を購入していますが、1500万円で築20年の中古戸建を買いました。

【ご報告】夢のマイホーム☆中古一戸建て物件を購入しました★中古物件購入はお見合い?先日のブログ記事にて住宅用兼投資用物件の購入検討の記事を書きましたが、ついに ほぼ希望通りの中古戸建の物件に出会うことが出来ました...

毎月4万5千円の返済なので150の法則を使うと毎月6.75万円ですね。。

同じ条件の賃貸を探した時に一番安くて7.5万円~なのでお買い得でした◎

マイホームが欲しい!となった時は購入する前に150の法則を試すといいですね♪

投資先

・アクティブファンドの85%はインデックスファンドに勝てない
・安心できる株式の割合を決める(著者は株式6割・債権4割)
・インデックスファンドに投資(著者はカナダ・米国・EAFE)

投資先にS&P500に連動する投資信託が紹介されていました◎

私も現在主人と毎月積み立てNISAの限度額いっぱい(2人分毎月6万6666円)投資しています♪

積立NISAをフル活用する方法は以前書いた記事をどうぞ!(そもそも積立NISAって何??という方にも分かりやすく解説しました)

投資初心者にオススメ「つみたてNISA」をフル活用する方法
投資初心者におすすめ!「つみたてNISA」をフル活用する方法!投資初心者の方に向けて、つみたてNISAがどんな制度なのか、楽天ポイントをもらいながら投資する方法、期待リターンの大きいオススメ投資商品まで、つみたてNISAをフル活用する方法について解説しています。...

4%ルール

・1年間の生活費が投資ポートフォリオの4%と等しい金額であればリタイアしても95%の確率で30年以上老後資金が底をつかない

・リタイアできるタイミングは貯蓄率で年収ではない

4%となると・・・
毎月5万円だと25をかけて貯金が1500万円
毎月10万円だと25をかけて貯金が3000万円
毎月20万円だと25をかけて貯金が6000万円

ってところですね(‘ω’)

完全にリタイアするわけではないのなら毎月10万円でも全然暮らせます・・!!
(生活費の半分の10万円は副業かパートで稼げばいい)

4%ルールを使用すればいつリタイア出来るのか?数字で考えることが出来ますよ~!

完全なFIREでなければ、貯金額がどれくらい必要なのかは人によって違いますね(*‘ω‘ *)

リタイア後の資産管理

・配当金で生活OR再投資
・現金は最低限持っておく
・副業する
・パートで仕事に復帰
・物価の安い場所で暮らす

保険は必要無し

・家も車もなければ保険はいらない
・生命保険も必要無し

早期リタイアの負の側面

・お金が底をつく→過剰に心配しなくていい
・コミュニティの喪失→ありのままの自分を受け止めてくれる友人や家族と付き合う
・アイデンティティの喪失→自分の好きなように人生をデザインする、仕事は自分で選ぶもの・選択するものに(働きたいときに働けばいい)

サイドFIRE

・100%経済的に自立していなくてもOK
・リタイア後も副業して夢を追うことが出来る
・フルタイム勤務中に副業も+αすれば早期リタイアがさらに近づく!
・生活費の半分を副業でカバーするとポートフォリオも半分でいい
・副業出来ないならパートタイムで働く
・副業もパートも嫌なら物価の安いところで生活

著者のFIREするために行った行動・考え方をさらっとまとめました☆★

凄く勉強になりましたよ(*´з`)

知っていて特に為になったのは4%ルールと150の法則です♪

まとめ

時間はお金よりも大切です、10~20代のうちにガッツリ真面目に働いて努力を積み重ねてきた人は必ず自由を手に入れられる・・!と私は信じています★☆(もちろん30代以降の方も!)

共働きで大変な方も多いと思いますが;;

4%ルールで計算してみて、リタイアまでの年数をびしっ!!と決めておくと気持ちが楽になると思います◎

共働きはFIREを目指すのにとても有利です(*’▽’)

私が共働きフルタイムで働いているのは将来働きたくないから、30代以降で楽になりたいからです(笑)

インデックス投資だけでなくREITや高配当株についても紹介されているので実際の著者のポートフォリオが知りたい方は是非著書をお手に取ってみて下さいね(*´з`)

まだまだFIRE本は数少ないですが、こちらは一般の方でも十分達成可能だと思える良書になっていますよ!